フクロウ飼育者アンケート〜一緒に生活する中で気をつけていること〜 中型フクロウ(小:体重500g未満)

フクロウ飼い主さんアンケート

2024年に下記アンケートを行いました。
フクロウ飼育者アンケートについて
「フクロウ飼育者アンケート〜一緒に生活する中で気をつけていること」
原文そのまま、修正せずに飼い主さんから回答いただいた内容を載せます。
率直な意見をぜひご覧下さい。
こちらのアンケートは随時募集しています。
いつでもどこからでもアンケート回答してください。
匿名でも受け付けています!!
フクロウ飼育者アンケート募集中!

大型・中型(大・小)・小型の括りでまとめました。
今回は中型フクロウ小です。

トラフズク

1日最低30分は日光浴をする。
食事は夜のみ(もしくは早朝)。

ニュージーランドアオバズク①

ストレスでお腹を壊しやすい子なので、外が見えにくいように工夫しています。係留のストレスを無くすために、一部屋与えて放鳥する飼育方法をとっています。今は月に1回通院もして、お薬でお腹の調子を整えていってます。
食事も朝に1回、夜に2回に小分けにしてご飯をあげてお腹の負担を減らしています。
寒いのは少し苦手みたいなので、18℃を下回らないように気を付けています。

ニュージーランドアオバズク②

温度管理

メンフクロウ①

我が家では係留飼いで同じ止まり木に乗せていて、2人ともくっ付いて生活しています。
止まり木の長さは90cmの自作したものを2人で使っています。
ペットシーツの上に人工芝を敷き(ペットシーツ誤飲防止のため)その上に止まり木を乗せています。
床部分と付近の壁には100円ショップのテーブル用のビニールクロスを貼り、汚れ防止をしています。

食事は朝に必ず一回、夜に欲しがれば追加であげます。冬場は起き餌でヒヨコ2羽ずつを最低でも朝にあげ、夏場は起き餌は危険なので食べたがる分をその都度用意してあげるようにしています。
多い時は1日に1人で5羽食べてしまう時があります。
マウスは体重などを考え必要であればあげるようにしています。
理由はマウスのみだと胃に負担がかかると聞いているためにそうしています。

日光浴は週に2回(雨の日を除く)外に連れて行き公園で1時間〜3時間ほど一緒に遊んでいます。ベランダでもたまに日光浴はさせますが見ていない時にカラスに襲われるといけないので短時間だけだしてあげます。
温度管理はエアコン、扇風機で大体25〜28度くらいの環境です。

気をつけていることは散歩の際にロストしてしまわないように必ず出かける前にアンクレットなどの劣化状態の確認をしていて、キャリーバッグから外に出してあげる際は必ずバック内でバッグに付いている紐からグローブに付け替えて安全確認をした後に外に出すように徹底しています。
外に連れて行く際は爪と嘴のメンテナンスが必要かも確認していて、必要であれば自分でメンテナンスをしてから出かけてます。

メンフクロウ②

運動不足解消の為、お散歩の回数や時間を増やし、お散歩における人との対応を気をつける様にしています。

メンフクロウ③

ロスト予防に基本係留飼育。
放鳥中はリビング以外は行かないようにしている。
飼い主は放鳥中以外もベランダへの出入りは寝室を使用しリビングからはベランダに出ない。
食事は朝夕2回(ただし飼い主が交代勤務のため夜勤の入りの日は1回、明けの日は2回)
交代勤務のため電気は毎日自動でオンオフ設定している。

メンフクロウ④

とにかく温度管理と環境です。

モリフクロウ①

さくらもち•ゆきみだいふく共通→日中はあまり便をしないので、3時間おきにパーチにもどして便を促す。(腸の中で便を発酵させないためだそうです)、食事は1日夜1回、水浴び•水飲みはいつでもできるようにセットしている、温度湿度は私たちと一緒
さくらもち→嚥下が上手ではないので餌を細かめに切っている
ゆきみだいふく→自分からは水をあまり飲まないので、便同様に水飲み場に行くことを促す

モリフクロウ②

日光浴•温度•湿度

モリフクロウ③

夜と出勤、外出時のみケージ、食事夜1回、窓際日光浴、時間があれば散歩、夏は室温30度超えたらエアコンつける。毎年28度設定でしたが今年は26度、冬は人が寒ければヒーター(灯油)、ルナの為に暖かくすることはありません。たくさん飛べる環境を作る。

モリフクロウ④

朝(8時前)からお昼まで係留。 父が家にいるので、お昼からはフリーな状態。 でも大概同じところで寝ている。
食事は夜のみ。 ネズミ、ヒヨコを日替わりであげているが、換羽期は+コオロギorお湯でふやかしたドライキャットフード 基本的に好き嫌いがないので、うっかりご飯の解凍を忘れたときは、キャットフードとコオロギでもちゃんと食べてくれる。 もしも震災などで避難したとき、ごはんの確保が難しいのでキャットフードを食べてくれればしばらくは何とかなると思い、ダメ元で食べさせたら『おいち!おいち!』と問題なく食べてくれました。
日中はおかーちゃんが仕事で留守にしているが、父がフリーにした瞬間、リビングの明かり取りの窓(曇りガラス)で日光浴をしていることが多い。 果物はみかんがだいすき🍊

モリフクロウ⑤(他、メンフクロウ、マレーモリフクロウ、アビシニアンワシミミズク、シベリアワシミミズク、ベンガルワシミミズク、カラードコノハズクを飼育されています。)

・太らせすぎないこと
・水をよく飲ませること
給餌回数は1日1回、温度は夏以外は基本空調無し。
日々の体重、肉色チェック。
月に2回獣医(旦那)による健診(体重、肉色、検便)
フライトができる子は適正体重の維持

飼育者アンケート随時募集中です!思いの丈を綴ってください!
フクロウ飼い主さんにアンケート

おすすめSOL記事↓
https://maddyowl.com/2023/03/02/フクロウ飼育で大切なこと/

コメント

タイトルとURLをコピーしました